最新情報

中津軒講座 10「本居宣長入門」彼が生涯をかけて探し続けたもの

中津軒講座 10「本居宣長入門」彼が生涯をかけて探し続けたもの

知っているようでいて実はよく知らない郷土の偉人 本居宣長。松坂に生まれ、古事記や源氏物語を […]

M-PAD 2018についてのご案内

M-PAD 2018についてのご案内

11月22日(木)はM-PAD 2018の開催に伴い終日貸切となっており通常営業はしており […]

シンプルに優しく

シンプルに優しく

中津軒の目指す料理は『シンプル』であり、人やカラダに『優しい』ということがあります。 デミ […]

M-PAD 2018「赤い部屋」

M-PAD 2018「赤い部屋」

「おいしくてあたらしい 料理と演劇のたのしみかた」として晩秋の三重の風物詩ともなっているM […]

東京オリンピック 50年の時をこえて

東京オリンピック 50年の時をこえて

2021年に開催される東京オリンピックですがロゴやキャラクターなど2年後に向かって準備が進 […]

デミグラスソースを繋ぐ仕事

デミグラスソースを繋ぐ仕事

中津軒にとって命ともいえるデミグラスソース作りは基本に忠実であり様々な工程がある、仕上がり […]

電蓄 昭和のサウンド

電蓄 昭和のサウンド

戦後の復興から高度経済成長を経験した日本ですが中津軒にも古い電蓄があります。 きっと年齢は […]

中津軒講座 9「今日のお菓子を一番美味しく」

中津軒講座 9「今日のお菓子を一番美味しく」

しっかりと素材と向き合い、素材を最大限に生かすにはどうすればよいかを考え、持てる技法を駆使 […]

中津軒講座 8「神社とお宮さん」

中津軒講座 8「神社とお宮さん」

明治時代、地域にたくさん存在した小さな神社を1つにまとめようとする国の政策(神社の合祀)が […]

NETWORKS LIVE in 中津軒 2018

NETWORKS LIVE in 中津軒 2018

  毎年5月の連休に大好評頂いておりますNETWORKS LIVE ‼︎ 今回は […]